最近の出来事(2015年度 1月分)
●始業式
 1月8日。
 冬休みも終わり、今日から3学期の始まりです。始業式ではみんなで元気に挨拶をしました。
始業式の様子。
●大根の収穫~大根のお味噌汁(年中組)
 年中組が種から育てた大根が収穫の時期を迎えました。
 抜いてみると、大小様々な大根がでてきて子どもたちも満足そうでした。
 収穫の後は、幼稚園で大根のお味噌汁にしていただきました。
収穫もバスの運転手さんに手伝ってもらいました。 「こんなのがとれたよ!」 収穫の後は、みんなで大根を洗いました。
収穫した大根でお味噌汁を作りました。年長組さんにもおすそ分け。 もちろん、年少組の子どもたちにも分けてあげました。 自分たちの収穫した大根のお味噌汁に満足気な子どもたち。
●昔遊び
 「すごろく」や「けん玉」「投げゴマ」などの昔なつかしい遊びを楽しんでいます。
 ホールでは、お弁当の後に全学年で展開。
 学年の枠を超えて遊び、時には年長の子どもが年少の子どもたちに優しく教えてあげる姿も見られました。
園庭で羽根つきを楽しむ子どもたち。羽根をひもにつるして、羽をつく練習。 福笑いに挑戦。 年長組の子が年少の子どもたちに優しく教えてあげています。
ホールが賑わっています。 けん玉にも挑戦。 投げゴマのコーナー。
●雪遊び
 先日の大雪の後、子どもたちは大喜びで遊んでいました。
 大人にとっては少々厄介ですが、子どもにとっては楽しい遊び道具です。
雪を集めて山づくり。 あちらこちらで雪を集める姿が見られました。 「何を作るのかな?」
●大人も楽しむ昔遊びの会(第5回わかたけ広場)
 1月23日(土)。「大人も楽しむ昔遊びの会」と題しまして、幼稚園にて親子でけん玉や投げゴマ、羽根つき等を楽しみました。
 毎年恒例のこの会は、在園児親子、兄弟など合わせて総勢200名ほどの参加があり、盛況に開催しております。
 日頃なかなかふれることの無い遊びに、改めて楽しさと奥深さを感じ、昔遊びの良さを改めて見直す機会にもなっています。
毎年大勢の方に参加いただいています。 まずは、職員による技の披露。バスの運転手は投げゴマの名人です。 けん玉のコーナー。
園庭では羽根つきを楽しんでします。 投げゴマのコーナー。
親子でふれあう良い機会です。
かるたやすごろくのコーナー。
メンコのコーナーもなかなかの盛り上がりです。 お手玉のコーナー 会の最後には、練習した技の披露など名人戦が行われました。
保護者の皆さんと共に小学生のお兄さんお姉さんもお手玉名人として参加。 けん玉名人もたくさんいます。 親子で羽根つきのラリーを披露。