武蔵野の森公園遠足(年少組)
年少組が、武蔵野の森公園へ遠足に行きました。
- 園バスで現地に向かいます。
- 調布飛行場の離着陸が見られます。
- 公園の広場で集団遊び。
- これから幼稚園に帰ります。
年中組の動物園
年中組の子どもたちが、動物園を作りました。
多摩動物公園遠足に行った経験をもとに、子どもたちそれぞれが思い思いに動物や昆虫を廃材を用いて作りました。
- キリンのエリア。
- こちらはライオンバスです。年長組がお客さん。
- 昆虫のエリア。
- カブトムシが飛んでいます。
共同製作(年長組)
年長組の子どもたちが、クラスそれぞれでテーマを決めて共同製作を行いました。
きく組は「高尾山」、ばら組は「北極」に決まり、みんなで協力して作りました。
- 北極の様子が再現されています。
- こちらは犬ぞり。
- 部屋に高尾山と天狗が現れました!
- 高尾山の四天王門。
終業式
12月20日。
二学期の終業式です。少し長い冬休みが始まりです。
- ホールに全学年が集合。
- クリスマスの雰囲気を味わっています。
- みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていると、鈴の音が・・・そしてプレゼント!!
- みんなにサンタさんからのプレゼント。
救命講習
当園の教職員を対象に、救命講習を行いました。
- 東京防災救急協会のすたっぷの方にお越しいただきました。
- 心肺蘇生の訓練。
- 乳児のダミーを使用しての訓練。
- 訓練用のAEDも使いました。