おもちつき
毎年恒例の「おもちつき」。
お母様方に加え、お父様方や既に卒園した園児の保護者の皆さんにもお手伝いいただき、大変盛況な行事となりました。
前日から準備をして手間隙をかけたお餅はとても美味しく、子どもたちも大喜びでした。
- 力強くお餅をつくお父さんたち。
- 子どもたちも「よいしょ!」
楽しいお店屋さん(年長組)
年長組の子どもたちから「お店屋さんをやりたい」との声があがり、みんなで協力してお店屋さんを開店。
子どもたちから様々な意見が出て、試行錯誤しながら作りました。
自分たちで楽しむだけでなく、他の学年の子どもたちや先生たちをご招待。
- 「いらっしゃいませ!」
- 看板も子どもたちで作成。
- アイスクリーム屋さんもあります。
- 年少組の子どもたちにオーダーをとっています。
- ここはジュース屋さん。
- 新幹線がお鮨を運ぶ回転寿司だそうです。
大根掘り(年少組)
農協さんのご好意で、大根掘りをさせていただきました。
有志のお母様方にもお手伝いいただき、大きな大根がたくさん収穫できました。
- 農協の職員の方に掘り方を教えていただく子どもたち。
- たくさんの大きな大根が植えられています。
- 「やったー!」
- 「こんなに大きな大根が掘れたよ!」
終業式~サプライズ!
12月20日。
二学期の終業式です。これからやってくるクリスマスを楽しみに思いながら、皆で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていると・・・
- みんなでホールに集まります。
- みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていると突然サンタさん登場!
- 驚きとともに嬉しそうな子どもたち。
- サンタさんからプレゼント。 ワクワクしますね!