水の保育を通してたくましい子どもの育成をする、調布市にある幼稚園です。満3歳児クラスから入園可能。温水プールで四季を通じた”水”の学びを行っています

園の日常

最近の出来事 「2019年度 12月分」

消防署見学(年長組)

年長組が、調布消防署国領出張所へ見学に出かけました。

和楽器の演奏(第3回わかたけ広場)

当園の保護者の方が所属する「箏和会」の方々とそのお知り合いの方にお越しいただき、和楽器の演奏会を開催しました。

アルバムの表紙作り(年長組)

卒園に向けて、年長組の子どもたちがアルバムの表紙作りをしました。

共同製作(年長組)

年長組の子どもたちの企画で共同制作を行いました。
クラスそれぞれにテーマを考えて、ばら組はクリスマスパーティー、きく組はペットショップとゲームコーナーを作って幼稚園のみんなを招待しました。
子どもたちで様々なアイデア出しあって試行錯誤を重ねて作り上げました。

みんなの町の消防団

調布市消防団第七分団の皆さんにお越しいただき、放水の演技やポンプ車の乗車体験などを行いました。

終業式~サプライズ!

楽しかった2学期も今日で終わりです。冬休みも事故の無いように楽しく過ごして、また3学期に元気な姿で会うことを約束して終業式を終えました。するとホールが突然暗くなり・・・・

 

 

最近の出来事 「2019年度 11月分」

保育参加(年長組)

年長組が近隣の公園で保育参加を行いました。
土曜日ということもあり、お父様の参加や兄弟姉妹の参加も多くありました。
今回は、運動会で行う予定だった踊り(よさこい エイサー)やリレーなどみんなで体を動かす活動を主としてみんなで楽しみました。

多摩動物公園遠足(年中組)

年中組が、多摩動物公園へ遠足にでかけました。キリンや像などいろいろな動物を間近で見ながら子どもたちなりに様々な発見があったようです。

高尾登山遠足

台風の影響で一旦は中止となった高尾登山遠足。年長組は、日程を変更して実施しました。
早朝は雨に降られましたが、現地ではすっかり晴天になり紅葉も楽しめる遠足日和となりました。

学校ごっこみたいで楽しいね!(年長組)

成長と共に、文字に関心を示しだす子どもたち。年長組では、「せんともじ」というワークブックのようなものを使用して「ひらがな」に親しんでいます。毎日ではありませんが、子どもたちにとっては「学校ごっこみたい」と楽しい時間でもあるようです。

お餅つき

晴天の中、母の会の役員を中心とした保護者の皆さんのご協力のおかげで、盛況に楽しいお餅つきとなりました。

最近の出来事 「2019年度 10月分」

誕生会~カレー試食会

10月の誕生会は、子どもたちの大好きなカレーの日です。
母の会の役員の方を中心にお母さま方が作ってくれる子どもたちの大好きな秘伝のカレーです。
この日は、お母さま方へ向けてのカレー試食会も開催しました。

中止になった運動会

台風19号の影響で、延期になった運動会。
延期になった当日は早朝から準備をして、あとは開会を待つばかりでしたが、開会直前に雨がひどくなり止む無く中止となりました。開園以来は初めてのことでした。早朝よりお手伝いいただきました保護者の皆さん本当にありがとうございました。
後日に、幼稚園や近隣の広場などに保護者の方々をおまねきし、踊りなど披露させてていただきました。

自由登園日

10月の自由登園日の様子をご紹介します。

引き渡し訓練

いつ発生するかわからない大震災を想定して毎年、保護者の方々にもご協力いただき、引き渡し訓練を行っています。
午後1時に地震が発生したと想定して、ご自宅から迎えに来ていただきながら、道中を確認するなどのシミュレーションをしていただく機会となっております。

サツマイモ畑を訪ねて

11月に芋掘りに行く予定の年長組。その前に、畑におじゃましてサツマイモの様子を見させていただきました。
この畑のご主人は、当園の卒園生でもあります。

赤い羽根共同募金

毎年、母の会の役員の方々が「赤い羽根共同募金」を行っています。
毎年ありがとうございます。

最近の出来事 「2019年度 9月分」

二学期始業式

9月2日。
いよいよ2学期の始まりです。今学期もよろしくお願い申し上げます。

避難訓練

9月の避難訓練は、震災を想定して訓練しました。

園公開日

来年度就園児親子を対象に、園を公開しました。
活動を見学いただくだけでなく、園児との交流や職員からのお楽しみの時間もありました。

自由登園日

出席義務のない登園日で、年に数回土曜日に実施しています。

 

 

最近の出来事 「2019年度 8月分」

救命講習を行いました!

夏休み中に、東京防災救急協会の方をお招きして、教職員が普通空名講習を受講しました。
「いざ」という時に、適切な対応ができるように毎年受講しています。

登園日

登園日には、多くの子どもたち元気に登園してきました。
久しぶりに、好きな遊びを思い思いに楽しむ様子が見られました。

夏季プール

8月の後半は、夏季プール期間です。
年長組は、1日だけお隣のアクラブ調布(スイミングスクール)のプールをお借りして活動を行いました。
大きくて深いプールに少々緊張気味の子どももいましたが、幼稚園にはない感覚を味わえたようです。

最近の出来事 「2019年度 7月分」

絵画の時間(年長組)

年長組の今回の絵画の時間は、「お泊り保育」をテーマに、子どもたちそれぞれの思い出を絵に表しました。

絵本講演会(第2回わかたけ広場)

幼稚園で保護者の皆さんに向けて「絵本講演会」を開催しました。
福音館書店の絵本研究室にご在籍の 芳野耕介氏 をお招きして、絵本の大切さや子どもにとってどのような絵本が良いのかなどについてご講演いただきました。

すいかわり

すいかわり をみんなで楽しみました。

夏まつり

みんなで夏の夕べを楽しみ、郷土芸能に触れるなどの目的で毎年開催している夏まつり。
小雨に降られましたが、そんなことも忘れるくらいみんなで元気に踊りを踊ったり、お囃子など楽しみました。

小鳥さんのお名前なににする?

幼稚園にかわいい文鳥がやってきました。
年長組が主にお世話をしますが、まだ名前が決まっていません。そこで年長組が話し合って名前の候補がいくつかあがり、幼稚園のみんなで投票して決めることにしました。

終業式

早いもので、1学期ももう終わりです。長い夏休みの後、みんなでまた元気に会いましょう!

最近の出来事 「2019年度 6月分」

とうもろこし畑の見学(年中組)

年中組が、石坂さんのとうもとろこし畑に見学に行きました。
石坂さんは、ご自身が当園の卒園生でもあり、4人のお子さんも卒園生です。
そんなご縁もあり、この畑で毎年とうもろこしの収穫体験をさせていただいています。

自由登園日

6月の自由登園日の様子です。

6月の誕生会。今日はカレーの日!

6月の誕生会は、お母様方が子どもたちにカレーを作ってくれました。毎年、5回ほどカレーの日があり、子どもたちも楽しみにしている秘伝の「わかたけカレー」です。

とうもろこしの収穫体験(年中組)

以前に見学に行ったとうもろこしが収穫のときを迎えました。心待ちにしていた年中組の子どもたちが収穫に出掛けました。

宿泊保育(年長組)

6月28日~29日に年長組が幼稚園に1泊しました。
お泊りに向けて、「夕食は何にするか」「買い物はどうするか」「寝る場所は?」など子どもたちで意見を出し合いながら当日の準備をしました。

夏まつりの団扇づくり

7月13日(土)に開催する夏まつりにむけて、子どもたちが団扇づくり(装飾)をしています。
年長組は、マーブリングと浸し絵で装飾をしました。

最近の出来事 「2019年度 5月分」

年少組のお弁当始まりました!

5月に入り、年少組もお弁当が始まりました。
だんだんといろいろなことができるようになってきた年少組。
帰りだけでなく、朝もみんなで集まりの時間をもてるようになりました。

避難訓練

月に1回程度行っている避難訓練。5月は、地震の想定での訓練でした。

久しぶりの幼稚園

3月に卒園し、1年生になった子どもたちが幼稚園に遊びに来てくれました。
少し見ない間にまたお兄さんお姉さんになりました。

多摩動物園遠足(年長組)

5月20日に年長組が多摩動物園に遠足に行きました。

歯磨き指導(年長組)

歯科衛生士さんにお越しいただき、年長組が歯磨き指導をしていただきました。

とうもろこし畑の見学(年中組)

近隣にある石坂さんのとうもろこし畑に見学に出掛けました。
石坂さんは、当園の卒園生でもあり、お子様も当園に在園していました。そんなご縁もあり毎年見学や収穫体験をさせていただいています。

駄菓子屋さんへお買い物!(年長組)

年長組が駄菓子屋さんへ買い物体験に行きました。
一人54円(税込み!)を持って自分で好きなものを買います。
この駄菓子屋さんは、卒園生の祖父母が営むお店で、長年にわたり毎年おじゃましています。

交通安全教室

調布警察署 交通課のおまわりさんにお越しいただき、交通安全教室を行いました。

最近の出来事 「2019年度 4月分」

始業式

 

4月8日(月)。2019年度が始まりました。

入学おめでとう!

4月9日。高校と中学に入学した卒園生が訪ねてきてくれました。

入園式

本年度の入園式が4月10日に執り行われました。

初めての登園!

入園式の翌日。新年少組も初めての登園です。

多摩川遠足

4月23日。晴天に恵まれ、全学年そろって今年度初めての遠足です。
多摩川の鉄橋付近まで親子そろってあるいて遠足に出掛けました。

母の会総会

4月24日。母の会総会が当園ホールであり、新役員の選出などの案件が承認されました。
前年度役員をはじめとする母の会の皆さん本当にありがとうございました。そして、新役員をはじめとする皆さん、今年度1年間よろしくお願いします。

 

最近の出来事 「2018年度 3月分」

お母さんたちのひな祭りコンサート(3月誕生会)

3月の誕生会で、「ひな祭りコンサート」と題してお母様方から子どもたちに向けて歌のプレゼントがありました。

スチレン版画(年長組)

以前にご紹介したスチレン版画(発泡製の板を使っての版画)の続きをご紹介します。

最後のお弁当(年長組)

幼稚園で食べるお弁当も今日で最後です。メッセージが添えられているお弁当もありました。今まで心をこめてお弁当を作ってくれて保護者の皆様に感謝申し上げます。

じゃがいもを育てよう!(年中組)

年中組が幼稚園の畑でじゃがいもを育てることになりました。みんなが年長組になった夏ごろに収穫の時期を迎えます。

卒園式

3月15日。第53回卒園式が執り行われました。みんな立派に幼稚園を巣立っていきました。

終業式

3月20日。3学期の終業式です。今年度も保護者の皆さんをはじめ様々な方々にご協力いただきました。
ありがとうございました。

みんなの先輩!がんばれJリーガー!!

当園卒園児の相馬勇紀さん(平成14年度卒園)が今年よりプロサッカー選手となり、名古屋グランパスで活躍しています。
先日に、味の素スタジアムで試合が有り、応援してきました。

卒業おめでとう!

中学校を卒業した卒園児が卒業式の後に園を訪ねてきてくれました。

最近の出来事 「2018年度 2月分」

一日入園

2月2日(土)。来年度入園する子どもたちの一日入園です。
年長組の子どもたちが在園児を代表して迎えてくれました。

年中組さん、あとはたのんだよ!(当番活動の引継ぎ)

間もなく卒園を迎える年長組。いままで、部屋の掃除や園庭の遊具にカバーをかけるなど、それぞれのグループで行ってきた当番活動を年中組みに引き継ぎました。

自由登園日

2月16日(土)。今年度最後の自由登園日です。2つのグループに分かれて楽しく遊びました。

着衣水泳(年長組)

年長組が、着衣水泳を行いました。
服を着たままシャワーを浴びていざ入水。いつもより動きにくかったり、違った感覚を体感しながら楽しんでいました。

歌の会~作品展示(年少組、年中組)

年少組と年中組の歌に会に、保護者の皆さんをご招待。日ごろ親しんでいる歌を披露し、その後に各部屋に展示した子どもたちの作品をご覧いただきました。

お誕生会のカレー美味しかったね!

年に数回、母の会のお母様方がお誕生会のに日カレーを作ってくれます。代々続く秘伝のカレーは子どもたちに大人気です。

みんなで力を合わせてお祭り開催!(年長組共同製作)

年長組が、子どもたちみんなで意見を出し合いながら企画したお祭り。発想豊かに、時に苦心しながら廃材などで出店などを製作しました。その後、保護者の皆さんや他学年の子どもたちにも楽しんでいただきました。

 

 

最近の出来事 「2018年度 1月分」

三学期始業式

冬休みが明けて、三学期の始まりです。
冬休みの間に、また少しお兄さん、お姉さんに成長したようです。

昔の遊びに親しむ

1月は、すごろくやけん玉、投げゴマなどの昔の遊びに親しんでいます。

成人式 ~卒園生との再会~

調布市の成人式にでかけてきました。
現地で元担任だった旧職員と待ち合わせ、たくさんの卒園生に会うことができました。

年長組の父母会

三学期のはじめに、年長組の保護者の皆さんにお集まりいただき、父母会を開催しています。
今学期の展望や就学に向けてなどについてお話をさせていただいています。

大人も楽しむ昔遊びの会(第5回わかたけ広場)

今年も、任意参加の親子で楽しむ「昔遊びの会」を開催しました。
約80の家族で総勢220名ほどの参加があり、大変盛況でした。

みんなの街の消防団

調布市消防団第七分団の皆さんに幼稚園にお越しいただき、ポンプ車の展示と乗車体験などの交流会を行いました。

スチレン版画(年長組)

年直組のスチレン版画の活動の様子をご紹介します。

大根の収穫(年中組)

年中組が幼稚園の畑に植えた大根が収穫の時期をむかえました。

保育参加(年少組)

1月26日(土)。
年少組は、保護者の皆さんにお越しいただき保育参加を行いました。

 

« 1 5 6 7 »
PAGETOP